56 French is not my cup of tea.
フランス語は得意じゃない。
This job is not my cup of tea.
僕はこの仕事が得意じゃない。
57 By the time I arrived , the fire had already gotten out of hand.
わたしが着いた頃には、もう火は手に負えない状態だった。
58 Don’t beat around the bush. Spell it out.
回りくどいことを言うな。はっきり言えよ。
59 She has a heart of gold
彼女は心が優しい
60 Helen began to put on airs after she was nominated as Miss. America.
ヘレンはミスアメリカになってから、お高く止まる(=高慢になる)ようになった。
61 I made a mistake. I neet eat a humble pie.
わたしはミスを犯した。だから屈辱を味わなければならない。
62 How about calling it a day? It’s late.
もうお開きにしない? 遅いよ。
63 It’s not illegal alright, but you’re skating on a thin ice.
もちろんそれは違法ではないが、かなり危険を冒しているよ。
(注意)法に触れるか触れないかのギリギリのところという意味。
64 Tom buried the hatchet yesterday, but today he hit the ceiling again.
He left the meeting room, saying that he’ rather die than eating a dirt,
which made the atomosphere of the room so tense.
Then, Larry broke the ice with a real funny joke.
トムは昨日一旦怒りを沈めたのだが、今日また切れた。
「屈辱を味わうくらいなら死んだほうがマシだ!」と言って会議室を出て行った。
部屋の空気は緊張に包まれた。
すると、ラリーがおもちろい冗談を言って空気をなごませた。
(注意)昔アメリカンインディアンの間での慣習で、地面を掘って武器をうずめた。
これはもう戦いたくないという意思表示だった。それから、誰かともう喧嘩を
しない、という意思表示に変わった。
(注意)アメリカ人は基調演説(=key note speech)では、最初に冗談を言ってから話をはじめることが多い。
Some speakers start their keynote speech by breaking the ice to start with.