一番皆さんやりたくない作業は単語やイディオムや英語表現を覚える作業でしょう。
わたしも同様です。でも!
覚えれば覚えるほど、あなたの英語は豊かになります。
スカイプレッスンをしていて、生徒さんから英作文を提出してもらいますが、
いつも思うことは、あまりにも限られた英語表現の中で英作文されているので、
まさに日本語をそのまま直訳したようなぎこちない英文です。
それは、英語らしい英語表現を知らないからどうしようもないです。
また、今覚えている英語表現は、会話や英文を和ませます。
46 Can you finish this job by tomorrow?
No problem. It’s a piece of cake.
この仕事明日までに終わってくれますか?
いいですよ。簡単ですよ。
(テスト)こんな問題解けないの?これって簡単だよ。
(答え)You can’t solve this problem? This is a piece of cake
* It’s a cinch. という言い方もあります。全く同じ意味です
* No problem はOkayよりも強いいいかたで、さらに砕けた言い方です
47 Is that a new word that you coined?
その言葉ってあなたが造った造語?
(テスト)アベノミクスはレーガノミクスの造語って知ってた?
(答え)Did you know that “Abenomics” is coined from “Reaganomics”?
* Reagan 大統領が打ち出した経済政策なので、Reagan economics から Reaganomicsとなり、
それを阿部政権が真似て アベノミクスという造語ができています。
48 Susie says she cannot participate in the race, but it’s just sour grapes.
スージーはそのレースには参加できないと言っているが、それは負け惜しみだ。
(テスト)彼は中間テストでうまくいかなかったのは、睡眠不足のせいにしたけど、それは負けおしみだ
(答え)He says that the reason why he didn’t do well in the mid-term tests is because he couldn’t sleep well, but it’s just sour grapes.
49 Tom is in a jam, because he flunked in four classes. He is going to repeat them in the next semester.
トムは困っている。4クラスの試験に落第したからね。また次の学期で再履行する予定だ。
(テスト)彼は財布をなくして困っている。
(答え)He is in a jam because he lost his wallet.
* He is in woods という言い方もあります。「森の中にいる=困っている」という表現です。
昔、こんな記事がアメリカのゴシップ雑誌に発見して笑いました。
Mr. Tiger Woods is in woods. タイガーウッズは困っている。
浮気がバレて妻に謝罪した直後のニュースです。
50 I had a butterfly in my stomach just before I sang on stage
ステージで歌う直前心臓がばくばくしたよ
(テスト)明日は就職面接だ。心臓がばくばくだな。
(答え)I’m having a job interview tomorrow. I have a butterfly in my stomache.
51 Let’s get down to nuts and bolts
具体的な本題に入ろうか。
(テスト)経済を活性化するといっても、その具体案をあなたは言っていない
(答え)You say you are going to boost the economy,but you haven’t talked about nuts and bolts
* boost the economy 経済を活性化する
52 We need someone to bell the cat.
われわれには進んで困難に立ち向かう人が必要だ。
(テスト)海岸の掃除は嫌な作業だ、だけど誰かが率先してやらないといけない。
(答え)Cleaning beach is a nasty task. But someone has to bell the cat.
53 Take what he says with a grain of salt. Don’t let him hurt you with his nonsense.
彼の言うことは聞き流したほうがいいよ。彼の馬鹿げた行為で傷つかないでね。
(テスト)彼はいつも大言壮語を吐く人だから、彼の言うことは右から左へと聞き流してください。
(答え)He always talks big, so take what he says with a grain of salt.
54 He drinks like a fish
彼は酒豪だ。
(テスト)彼は肝硬変になった。だって、酒飲みだから。
(答え)He got a cirrhosis, because he drinks like a fish
55 Let’s keep our fingers crossed, so he’ll make it.
彼が成功するように祈っておきましょう
(テスト)オーディションに合格するようにわたしのために祈っててください。
(答え)Keep your fingers crossed so that I will pass the audition
* so that のthatは会話ではよく省略されます。例文では省略されています